オーマイの冷凍「ガパオライス タイ風鶏肉のバジル炒め」を食べてみた
2017/8/4

タイ料理のガパオライスの冷凍食品をスーパーで見つけたので、買って食べてみました。
ピリ辛で、夏の食欲のないときにぴったりですよ。
作り方はチンするだけ、しかも半熟目玉焼きつき

袋から出して、そのまま電子レンジに入れるだけです。ビニールもそのまま。
目玉焼きも乗っかってますね。
電子レンジ500Wで6分くらいで完成です。

紙のお皿に入っているので、ビニールをはずしてそのまま食べられます。

美味しそうですね。(美味しかったです)
こんな下手くそな写真でも、食欲がそそられます。
食べた感想
ナンプラーとバジルが香る、とパッケージにありますが、アジア風のスパイスの香りが食欲を刺激します。
私は、辛いのはとても弱いほうなのですが、そんな私でも、汗をかきながらも食べきれるぐらいの辛さでした。
お肉の味もしっかりしていて、ご飯が進みます。
そして、なんといっても目玉焼きもついているのがうれしい。しかも、

「半熟ぅー!!」
チンしても半熟のままです。
これを、肉と、ご飯と、混ぜて、がっつきます。
ボリューム的には、多すぎず少なすぎず、といったところ。
ご飯に「もち麦」が混ざっているので、そのモチモチとした食感のおかげで満足感があります。
冷凍ガパオライスの良かった点
・袋から出してチンするだけ。はがしたり、めくったり、のもうひと手間がない。
・紙の皿に入っていてそのまま食べられる。
・鶏肉と目玉焼きで、タンパク質がとれる。しかも目玉焼きは半熟。
・これひとつで、食事が完結する。
・食欲がないときでも食べられるし、手間も少ない。
といった感じです。
裏側はこちら。


値段は、スーパーで1個298円くらいでした。
同じシリーズのオーマイの「いまどきごはん 5種野菜のカルビクッパ」もおいしかったです。
レンジでチンで一食分、容器付きでそのまま食べれる冷凍食品カルビクッパ >>