ココカラウェブ
ホーム  お金 
2015年6月6日

FXでまた損したよ「コツコツドカン」で一気にマイナス5000円

FXコツコツドカン
5万円から始めたFX。それが3万6000円になってしまった……、というのが先日までの話。


分割売買をやってみて、さらに損したけど、そこから慎重にコツコツと、プラスを積み上げていった。


3万6000円を、3万9000円にまで戻した。


それが、一発でマイナス5000円という、「大チョンボ」をやらかしてしまい、現在の残高は3万4000円。


新しく覚えたことを、総動員して相場にのぞんだ結果、典型的な「コツコツドカン」をやってしまった。


総動員といっても、覚えたことは「たった3つ」ですが……。

  • トレードは実践しないと、うまくならない。
  • ナンピンの分割売買。
  • FXは、相手にロスカットさせるゲーム。

という、本とネットで学んだこの3つで、勝負を挑んだのでした。


これが、なかなかどうして、うまくいって、


FXコツコツドカン

……と、また懲りずに、勘違い。


とりあえず、この辺が今日の天井だな、とか、底だな、とかいうポイントで、例えば底なら「買い」。


分割売買だから、1/3を3回に分けてという感じで、1回目の「買い」を入れて、さらに下げたらまた「買い」。


で、さらに下げたらまた「買い」。(下げなくて上がっても買い)


こんな感じで、上がるのを待って、上がったらまとめて決済。


逆に天井きたな、思ったら「売り」……、という感じで、これがそこそこうまくいってたんだけど、ね、まあ、ダメだったわけですよ、結果。


為替相場の地合いとしては、ほぼすべての通貨で、何かしらの変動要因を抱えるという、「荒れた」というか「不安定」な状態。


しかも、「FXは、相手にロスカットさせるゲーム」という意味では、えげつない、というか、わかりやすい、という「ユーロ円」では、もう素人は遊ばれてしまうわけですよ。


というのは、言い訳で、単純に、天井と思って、いつも通り「上がったら売り」を3回やった後に、「ドンッ」と一段高になった。


そこですべて決済して「損切り」するべきところ。


そこを……、なんと……、


FXコツコツドカン

とまあ、やっちまったわけで、もちろんそこからも「ドン」と上げをくらい……、という展開。


これ見たら、一目瞭然。(超ハズいけど)


FXコツコツドカン

下から、4つ目の青いマルで「損切り」すべきところ、「売り」建ててる。


もう、ここで引けなくなってるし、おかしくなってる。


さらに「ドンッ」をくらっているのに、また売ってる。(一番上の青マル)


5つの売りポジションを引き連れて、ユーロ円は140円台に乗せて、何時間も落ちてきません。


そこで、やっと決済。


そんな感じで、マイナス5000円。画像の1000は、1000「枚」じゃなくて、1000「通貨」ね。(しょぼ)


完全に、ビビッてる状態で、5月の雇用統計も見てるだけでスルー。リバウンドもスルー。


まあ、歯ぁ食いしばって寝ます。

\ シェアしてね! /
はてブ
ライン